| 2010年発表会 |
| 2010年12月19日(日) 午後1時45分開演 手稲区民ホール |
|
| 全員で記念撮影 |
 |
 |
| 先生の開会の挨拶 |
全員で記念撮影 |
|
| 開演前の舞台設営 |
 |
左より
鎗水さん、宮下先生、湊さん、前野さん |
|
| ◆ 第 1 部 二重奏 |
| ● |
那須 朱音(小1)
with 宮下 祥子 |
ちょうちょう、メリーさんのひつじ、
かえるの合唱 |
唱歌 |
| ● |
天野 真依(小4)
& 宮下 祥子 |
バラが咲いた |
浜口庫之助 |
| ● |
中村 宗太(小4)
& 宮下 祥子 |
ラ・クンパルシータ |
J.ロドリゲス |
| ● |
湊 亜矢
& 宮下 祥子 |
ジュ・トゥ・ヴ |
E.サティ |
| ● |
鈴木 俊行
& 菊地 仁 |
スパニッシュセレナーデ |
ビゼー |
|
|
|
| ◆ 第 2 部 独奏(前半) |
| ● |
大松 亜希子 |
ノクターン |
ヘンツェ |
| ● |
湊 亜矢 |
愛のロマンス |
スペイン民謡 |
| ● |
増田 知見 (小4) |
エチュード作品60−7 |
M.カルカッシ |
| ● |
諸澤 良浩 |
月光 |
F.ソル |
| ● |
山本 敏秀 |
おぼろ月夜、赤とんぼ |
佐藤弘和・編 |
| ● |
内貴 千雅 |
スペイン舞曲第5番「アンダルーサ」 |
E.グラナドス |
| ● |
前野 翼 |
羽衣伝説 |
藤井敬吾 |
| ● |
久保 裕 |
アルハンブラの想い出 |
F.タレガ |
| ● |
鎗水 孝雄 |
ファンタジー |
S.L.ヴァイス |
| ● |
菊地 仁 |
魔笛の主題による変奏曲 |
F.ソル |
|
|
|
| ◆ 第 2 部 独奏(後半) |
| ● |
円子 喜史 |
メモリー |
Andrew Lloyd Webber |
| ● |
袴田 祐希 |
ファンタジア |
J.ダウランド |
| ● |
鈴木 俊行 |
アンダンテ・ラルゴ作品5−5 |
F.ソル |
| ● |
小川 遼 |
カプリス24番 |
N.パガニーニ |
| ● |
有馬 研一郎 |
ノクターン作品9−2 |
F.ショパン |
| ● |
佐々木 巌 |
詩的ワルツ集 |
E.グラナドス |
| ● |
宮下 祥子 先生 |
タンゴ・アン・スカイ |
R..ディアンス |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 宮下先生からのプレゼント演奏(時間の都合により曲目変更されました) |
 |
 |
|
|
|
| ◆ その他の生徒さんたち |
| このたびは見学組 |
スタッフ |
田嶋 康博 山下 成自 佐々木 みこと
源光 淳 安田 聡 山本 朝香
津久井 陽司 小林 弘和 大塚 正子
武藤 暁美 梅原 孝夫 秩父 良子
七海 裕香 |
受付係り 杉山 由美
会場設営 新井 彰
写真撮影 諸澤 良浩
プログラム制作 川田 隆夫 |
|
|